【OKCサンダーが誇る最強ディフェンダー】ルーゲンツドート

【OKCサンダーが誇る最強ディフェンダー】ルーゲンツドート
今季活躍している2way契約の選手といえば、渡邊。
というよりも、ほとんどがドートを浮かべるんじゃないかなー?
 
そのくらいサンダーの飛躍を陰ながら支えていたよね。
 
なのに、彼はドラフト外の2way契約の選手
 
スーパーコスパの良い掘り出し物!
 
 
まずは、今季の彼の成績から!

今季成績

 
スタメン回数:21試合(出場:29試合)

MIN:22.0
PTS:6.2点    AST:0.7本    REB:1.9本   STL:0.8本 
FG%:41.4%    3P%:30.1%     ±:1.7
 
EFG%48.4%    TS%:52.1%  usage%:12.8%  
 
 
これだけ見ると、彼のすごさは分からないし、
大したことない選手に見えるよね。
 
特に、オフェンスがすごく上手な訳でもないし、ディフェンスも正直分からない。
 
んー、このタイプって1番記事にするの苦戦するな笑
 
それでも、ドートを記事にした理由はたくさんあるんだ。
 
 

レーティング

 

OFFRTG112.5   111.0

DEFRTG107.8   108.4
NETRTG】 4.6      2.5
 
左がドート、右がサンダー。
 
ドルトの出場時って普通より攻守ともに良いんだよね。
レーティングはどれもチーム4位
 
NETRTGは、SGAよりも上だからね。
CP3、ガリナリ、シュルーダーの次がドートだよ。
 
彼の出場時チームがうまくいっているのがよく分かる。
 
 
理由としては、
ディフェンス面では、ハードワークできるから
オフェンス面では、ボールに触らないからじゃないかな。
 
これ使えない選手やんって思うかもだけど、実は違う気がするなー。
 
 
サンダーはusageが20%を超える選手が多いチーム
 
ハンドラーや点取り屋をみんなでシェアする。
逆に、その選手たち以外はほぼ打たない。
 
うまい選手に任せるってのは、普通だからね。
スタメンでそのバランスを保ってるのがドルトなんだ。
 
 
ボールタッチ数:17.3
 
 
他のスタメンはみんな50回以上触ってるのにだよ。
ベンチの選手たちよりも少ない。
 
これでドートがボール欲しがったらボール足りないもん笑
 
ーーーーーーーーーー
オフェンスではうまい選手の邪魔をせずに、必要な役割を淡々とこなす。
 
その証拠が、ドートのシュート構成。
 
 
10フィート以内:全体の50.6%
キャッチ&シュート:全体の45.6%
 
難しそうなシュートはほとんど打たないし、
プルアップを一切打たないのがドートの特徴。
 
淡々と役割をこなそうとしてるのが分かるよね。
 
オフェンスの分をディフェンスでカバーしサポートする。
 
彼は、ディフェンスでチームを支えているんだ。
 
 

ドートの凄さ

 
スタメン回数:21試合(出場:29試合) 
MIN:22.0
 
まず、これがあり得ないことです。
 
 
だって、彼は2way契約の選手だよ。
2way契約でスタメンで出場してるのはありえないこと。
 
ドルトの出場時間は2way契約の選手の中でトップ
それだけ、彼はチームに評価されてるってことなんだ。
 
得点も2way契約の選手で3位だよ。
 
そして、ドートといえばディフェンス能力の高さ。
これは間違いないし、貢献度がほんとに高い。
DIFF%:−4.7%
 
これは主要なサンダーの選手でトップ。
 
彼にマークされるとシュートが入らなくなる。
約5%近くFG%が落ちるってこと。
 
これだけでめちゃくちゃすごいよね。
ルーズボールのカバー(DEF):0.7回(ルーキー3位)
 
サイブルとレディッシュの次なんだ。
気のきいたカバーリングができているってことだよ。
 
まだまだ彼のディフェンスの凄さはあるよ。
 
 
3Pのチェイス:3.3
 
特に3Pのチェイスが圧倒的なんだ。
これは、ルーキーで5位だよ。
 
1試合にこれだけ3Pをタフショットにしている。
 
これは、ナン/PJワシントン/ハンター/八村の次なんだ。
周りはみんな約30分の出場だよ。
 
ドートは22分だけだからね。
 
普通に考えてドートの方が割合的にすごいよ。
 
サンダーは相手の被3P本数/確率ともに、
うまく抑えているチームだけど、
その背景には彼のディフェンスもあったりするんだ。
 
 
3Pを打たせないし、打たせてもタフショットにする
 

まとめ

 
ドートがサンダーで重要なスタメンになれたのは、
こんな努力とチームのバランサーとしての役割にある。
 
うまい選手ではないけど、リバウンドやディフェンス、どれも全力プレー。
できることを確実にこなしているよ。
 
だからこそ、サンダーファンに人気なんだろーね!
 
アグレッシブだから、TOとかもまだ多いけど、
これは経験で間違いなく良くなるだろう。
 
まだまだ荒削りでうまい選手ではないけど、
体の使い方や頑張りからもポテンシャルは高いし、
楽しみな選手の1人だろう。
 
サンダーは若手でも試合に出すのが良いとこだから、
今後が気になるねー!
 
間違いなくサンダーは本契約するんじゃないかな。
もししないんなら、ブレイザーズに下さい🙇笑
 
ポジション違うけど、アミヌとハークレス風にする。笑
 
ーーーーーーーーーー
【サンダー関連記事】
 

人気ブログランキングへ 

Translate »