今シーズン微妙な東の強豪シクサーズ

NO IMAGE

今回は東の強豪チームでありながら、

なぜか今季順位を上げてこないシクサーズを書いていこう。

 
その中で何が良くないのか分析してみます。

シクサーズは、現在28勝16敗で東の6位。

まず1つ目、絶望的にロードで弱い

 

ホームとロードのデータを比べていこう。

 

ホームでは20勝2敗←ホームではめっちゃ強い
ロードでは8勝14敗

 

○得点・失点
ホーム:得点111.4点  失点101.5点
ロード:得点106.4点  失点108.3点

 

○与えたFTA(フリースロー)
ホーム:21.3回
ロード:26.6回

 

○被3Pシュート
ホーム:28.7本⇒成功率33.9%
ロード:27.0本⇒成功率37.7%

 

データから分かる通り、
フリースローを多く与え3ポイントを正確に決められている

 

○相手のリバウンド数
ホーム:40.2本、ロード:42.4本

 

○相手のターンオーバー数
ホーム:14.8回、ロード:13.7回

 

ロードでのシクサーズは守備の意識がホームより低く、
相手のリバウンド増ターンオーバーが減している。
 
その影響がそのままシュート機会の増加につながってしまっている。

 

そして、オフェンス面では3ポイントシュートが入っていない

 

○シクサーズの3ポイント
ホーム:29.9本⇒成功率37.2%
ロード:30.4本⇒成功率33.4%

 

3Pシュートを打っても入らない。
アシスト数も約2本減っているので、パスがうまく回っていないと言える。
 
だからこそ、オープンでシュートを打つことができないんだ。

 

○各選手のホームとロードの±
 
Jリッチ+7.5-1.7
ハリス+11.0-4.5
エンビード+5.5+2.6
ベンシモンズ+9.6-3.9
ホーフォード+10.1-4.3
サイブル+5.1-5.1
コルクマズ+3.6±0

 

そもそも、メインの選手の時間で勝てていないんだ。
主要な選手の中でエンビード以外マイナスってなかなかだよ。
 
それでは、ロードの試合で勝てない。

 

データから分かるように、明らかにロードで攻守共に質が低下している。
 
エンビードしかうまくいってないよね。
だからこそ、ロードでチーム本来の力が発揮できない。

 

このバスケをしていると、play-offでは上位にいないとシクサーズは厳しい。
ホームコートアドバンテージがないと勝てないってことだよ。

 

せっかくだし、エンビード載せとくね。

 

彼はシクサーズの攻守の核の選手だが、
実はオフェンスレーティングはいない方が高い。
 
オンコート:106.2  / オフコート:108.2

 

しかし、ディフェンスレーティングが断トツで高い。
 
オンコート:99.5 / オフコート:107.5
シクサーズのアンカーとして機能している。

 

さすが実はディフェンシブセンター

ここが意外なんじゃないかな。
イメージとは違ったりするからさ。

 

イマイチな理由、2つ目はシューター不足

 

これは、全てのオフェンスに影響を与えてしまっている。
なんせスペースがないからさ。
 
インサイドに人が詰め詰めな感じ。

 

実際の数値書いていきます。

 

○3Pシュート
1試合平均アテンプト:30.1本(25位)
3P%:35.3%(17位)

 

3ポイントの本数も少ないし、他チームに比べると3ポイント成功率も良くない。

 

○ペース 去年:99.3→今年:102.6

○得点  去年:115.2点→今年:108.5点

 

ペースは高速化しているのに、得点は約7点も減ってしまっている

 

○フリースローアテンプト
去年:27.5本→今年:21.4本

 

これはバトラーの影響大きいかな。
効率の良いフリースローの減少は、得点数に大きな打撃を与えている。

 

シューターが少ないために、インサイドのスペースがない。
そのため、エンビードのポストアップやシモンズのカットが生きにくい。
 
シモンズはスペーシングを必要とする選手なので、なおさらだよね。

 

3Pシュートが入らないガードに対して、
相手は下がってスペースを潰せば守れてしまう。

 

現状この2点が現状のシクサーズの課題といえるかな。
データでも顕著に見えてるし!

 

オフシーズンにバトラーとレディック、マッコネルを失い、
新たに補強としてホーフォードとJリッチを獲得した。

 

これによって、時代に逆らった超ビックラインナップを築いた。
しかし、これは今回成功を収めているとは言いにくい。

 

ディフェンスは確かに強い!
ただ、オフェンスは確実に弱くなった!

 

優勝を目指すチームはこれじゃダメなんだ。

優勝チームになるためには決断が必要なんだ。

ラプターズはデローザンを切る決断をしたからこそ、優勝できたんだ。

シクサーズの現状と将来

Translate »